【クロスバイク】荒川サイクリングロードで榎本牧場へ行ってきた(往復60km)〜準備編

榎本牧場 ライド日記

榎本牧場ってどうなんだろう…

こんにちは!

先々週、クロスバイクを買って初めて海まで行ってきました。

自転車で海まで行けた感動が今も体に残っています。

次は新たなる感動を求めて。

荒川を逆方向に遡って榎本牧場まで行ってみることにしました。

美味しいジェラートを早く食べたい!

サイクリングした後にジェラートを頂くなど、ローディっぽくてちょっと良いではありませんか。

行きたいと思った日が吉日。

早速出発です。

出発

距離的には往復60kmと、前回より20kmほど短い設定。

まあ楽勝でしょう、ということで、気楽に行きたかったのですが、実は一つ不安が。

それは、

道がわからない

ことです。

これまで、荒川左岸を走ったことがないので、まったく行き方がわかりません。

事前にネットでルートを調べて大体わかったような気分にはなりましたが、どこかで迷うかもしれない不安を抱えつつ、出発しました。

今回の武器

今回は、クロスバイクに一つ変更点があります。

バーエンドバーを付けました。

しかもバーエンドじゃなくて内側に。

詳しくはまた別の記事で詳細を書こうと思いますが、前回葛西臨海公園に行ったときに思ったのが、

手首が痛い

ということ。

クロスバイクのハンドルはフラットバーです。

つまり、だいたい横一直線です。

人間工学的に言うと、横一直線のハンドルというのは、あまり好ましくありません

横一直線のハンドルを持つと、手首が親指側に曲がってしまいます。

手首は親指側には曲がりにくいため、体重や路面の凹凸で手首に力がかかったとき、力の逃げ場がありません。

よって、自転車のハンドルは横向きではなく縦向きのほうが自然で楽、とのこと。

確かに、ロードバイクのハンドルも基本縦向きに握るようになっていますね。

実際に走ってみて、短距離なら気にならないのですが、長距離のときに手首が痛くなることがわかりました。

バーエンドバーを付けてみて、実際に走ってみると、

効果絶大

です。

まず、手首が痛くなりません

親指側に折れ曲がっていた手首が、小指側に曲がるように変わり、力の逃げ場ができました。

さらに、前に突き出たバーを握ることになり、姿勢がより前傾になるため、クロスバイクが漕ぎやすくなりました。

風の抵抗も減り、楽に速度を維持できます。

今回は、この武器を使って榎本牧場までラク〜に行ってみることにします。

バーエンドバーはおすすめです。

※次回に続く↓

タイトルとURLをコピーしました