ロードバイク

Canyon ULTIMATE

【ロードバイク】Canyon ULTIMATE CF SL 7.0(キャニオン アルティメット CF SL 7.0)が発送されました

個人輸入したロードバイクの納期ってどうなんだろう…こんにちは!先週注文したCanyon ULTIMATE CF SL 7.0が、昨日発送されました。注文したのが1月14日(土)、Confirmationのメールが来たのが1月16日(月)、発...
Canyon ULTIMATE

【ロードバイク】Canyon ULTIMATE CF SL 7.0(キャニオン アルティメット CF SL 7.0)を注文しました!

ロードバイクの個人輸入ってどうなんだろう…ついにポチってしまいました。。。Canyon ULTIMATE CF SL 7.0(キャニオン アルティメット CF SL 7.0)購入です!やったー!詳しいことはこれから順次書いていきたいと思いま...
アクセサリ

【レビュー】SPDビンディングシューズ(SH-CT41L)とマルチクリート(SM-SH56)を購入した感想

SPDビンディングシューズってどうなんだろう…こんにちは!先日購入したクロスバイク「Rail 700」に片面フラットのSPDビンディングペダルを導入したので、それにあわせてSPDビンディングシューズとマルチモードのクリートセットを購入しまし...
ライド日記

【クロスバイク】荒川サイクリングロードで森林公園へ往復110kmライド!

100km超えのロングライドってどうなんだろう…メリークリスマス!例年なら家族でクリスマスを祝うところですが、今年は妻が仕事、子供が実家に帰省と、一人きりのクリスマスに。これは行かねばなるまい。ということで、以前から目標にしていたクロスバイ...
KhodaaBloom Rail 700

【クロスバイク】ハンドルの高さを下げた結果の感想

ハンドルの高さを下げるとどうなるんだろう…前回、クロスバイクのハンドルの高さを下げました。※前回の記事はこちら↓早速、40kmほど走ってきた感想です。姿勢の変化まず、姿勢がラクになりました。ハンドルを下げて前傾姿勢が強くなったので、え、逆じ...
KhodaaBloom Rail 700

【クロスバイク】ハンドルの高さを下げました

ハンドルの高さって気になりますよね。こんにちは!クロスバイク「Rail 700」を購入してしばらく経ちました。すごく満足していますが、いくつか改良したい点がでてきました。今回は、より快適なライドを目指し、ハンドルの高さを下げることにしました...
アクセサリ

【レビュー】SPDビンディングペダル「シマノ SPDクリート付ペダル ブラック PD-A530-L」を買った感想

ペダルだけ先に買ってどうするんだろう…こんにちは!12月になり、いよいよ寒くなってきましたね。フィットネス目的で始めたクロスバイク。最近では自転車そのものの面白さに目覚め、毎週末のライドを楽しみにしています。SPDペダルを導入さて、ロングラ...
アクセサリ

【レビュー】「TOPEAK(トピーク) パノバイク ブルートゥース スマート スピード & ケイデンス センサー」を買ってみた感想

トピークのケイデンスセンサーってどうなんだろう…こんにちは!私は自転車が趣味です。前回、心拍計を購入したのに続き、今度はケイデンスセンサーを購入しました。どんどん上手な人たちの真似をしていきます。※心拍計を購入した際の記事はこちら↓購入した...
アクセサリ

【レビュー】心拍数を測る胸に巻くベルト「karadafitHeart(カラダフィットハート) 心拍センサー HRM-10 BluetoothSMART」を買ってみた感想

胸に巻く心拍計ってどうなんだろう…こんにちは!私は自転車を趣味にしているのですが、このたび、前々からほしいと思っていた心拍数計を購入しました。買ったのは「karadafitHeart(カラダフィットハート) 心拍センサー HRM-10 Bl...
ライド日記

【クロスバイク】行きはよいよい帰りはツラい〜復路逆風の葛西臨海公園往復ライド80km

風がある日に気をつけることってなんだろう…こんにちは!快晴の11月。1ヶ月ぶりに行ってきました、葛西臨海公園。これで自転車に乗って海まで行くのは人生2回目となります。※前回の記事はこちら↓1度クリアして、全体の距離感やペース配分などがわかっ...