オーディオ B&W 606の音がさらに良くなってきた話 エイジングって効果があるのでしょうか…こんにちは!三連休というのにオミクロンのせいで外出できず、つまらない気分です。こういう日は音楽を聴くに限る、ということで、クラシックの女流ピアニストであるエレーヌ・グリモーの「リフレクション(Refle... 2022.02.12 オーディオ
オーディオ 【レビュー】ポータブルアンプ「Fiio Q3」は買いなのか? 実際に購入して聴いた感想(初日) Fiio Q3ってどうなんだろう…こんにちは!以前から気になっていたポータブルアンプ「Fiio Q3」を購入して聴いてみました。忘れないように初日の感想を書いておきます。Fiio Q3を購入した理由最近、Apple Musicがハイレゾ音源... 2021.12.21 オーディオ
オーディオ 【レビュー】AKGヘッドホン「K702」を3ヶ月聴いた感想〜K240との比較も少々〜 K702ってどうなんだろう…こんにちは!コロナ禍によって家で音楽を聴く機会が増えました。夜間にいい音で音楽を聴きたいと思い、AKGの定評あるヘッドホン「K702」を購入しました。3ヶ月聴いてみましたので、感想を書いてみようと思います(※その... 2021.11.07 オーディオ
オーディオ B&W 606とM-CR612で感じたバイワイヤリング&バイアンプとシングルワイヤリング&パラレルBTLの違い バイワイヤリングって効果あるのかな…こんにちは!1年前にB&W 606を購入して以来、marantzの高性能小型アンプ「M-CR612」に接続してバイワイヤリング&バイアンプで聴いてきました。それを最近シングルワイヤリング&パラレルBTLに... 2021.10.30 オーディオ
オーディオ 【レビュー】B&W 606を1年間聴いた感想 B&W 606ってどうなんだろう・・・こんにちは!コロナの影響で家にいることが多くなり、家で音楽を聴く機会が増えました。そんなこともあって、昨年9月にちょっといいスピーカーを買おうと思い立ち、B&W 606をお迎えしました。アンプはマランツ... 2021.10.27 オーディオ